【北海道 札幌・函館】山親爺(やまおやじ)|千秋庵、2種類を食べ比べ、通販・お取り寄せ方法も
千秋庵が製造する北海道銘菓「山親爺(やまおやじ)」。意外と知られていませんが、実は2種類あることをご存知でしょうか。
この記事では、函館にある「千秋庵総本家」と札幌にある「札幌千秋庵」、2つの菓子メーカーから発売されている「山親爺」を食べ比べ、違いをくわしく解説していきます。
23年間・4000店以上の北海道グルメを食べ歩いている筆者が実食レビュー!
違いや魅力を、わかりやすくご紹介します♪
\ お取り寄せ方法を確認 /
山親爺 の「製造元と歴史」
バターやミルクをつかった “洋風煎餅” 「山親爺」は、次の2種類があります。
- 「元祖山親爺」函館千秋庵総本家
- 「山親爺」札幌千秋庵製菓
ちなみに山親爺とは、北海道での “ヒグマ” の愛称。
「元祖山親爺」を製造している「函館千秋庵総本家」は、函館で1番古い老舗の菓子メーカーです。
千秋庵総本家は 全国的に有名な「六花亭」の元となるお菓子屋さんですが、これは意外と道民にもあまり知られていません。
- 1860年 千秋庵創業(現在は ”千秋庵総本家” という店名)
- 1894年 函館千秋庵から独立し 小樽千秋庵 創業(1997年廃業)
- 1921年 小樽千秋庵から独立し 札幌千秋庵 創業(現千秋庵製菓)
- 1933年 札幌千秋庵から独立し 帯広千秋庵 創業(後の六花亭)
- 1934年 函館千秋庵から独立し 釧路千秋庵 創業(1990年 札幌千秋庵と合併)
▼ 函館「千秋庵総本家」はこちらで解説
「元祖山親爺」は、四代目 松田咲太郎氏が昭和の初めにつくり始め、暖簾分けをしていた全道の千秋庵に製法を伝授しました。
「山親爺」は札幌にある「千秋庵製菓」が、昭和5年から製造しています。
近年話題になっている大ヒット商品「生ノースマン」を製造しているのも、札幌「千秋庵製菓」です。
▼札幌「千秋庵製菓」をくわしく解説
▼ 「生ノースマン」の詳細はこちら
山親爺 の「見た目・ビジュアルの比較」
2種類ともに描かれているのは、スキーを履いたヒグマが鮭を背負っている絵柄。
ですが、写真左の「山親爺」は 絵柄の部分がぷっくり盛り上がっていて、右の「元祖山親爺」は 絵柄が線画になっていて、それぞれ微妙にタッチが異なります。
続いてはパッケージを見ていきましょう。
▼ 札幌千秋庵「山親爺」
札幌「山親爺」はこれまでのレトロなパッケージデザインを2024年3月18日にリニューアル!青空のブルーを基調としたカラフルなデザインに生まれ変わりました。
▼ YUKIさんと蔦谷好位置さんのコラボで話題のCMソング♪
▼ 函館千秋庵総本家「元祖山親爺」
一方の函館「元祖山親爺」は、現代的でありながらも色味を絞った、若い世代にも好まれそうなパッケージデザインになっています。
小さな箱に入った8枚入や 缶に入った5枚入など、気軽に持ち運べるサイズが豊富なのも大きな特徴です。
山親爺 の「味わいの比較」
ここからは2種類の「山親爺」の 味わいや食感を比較していきましょう。
札幌千秋庵「山親爺」
札幌「山親爺」は、見た目のとおりじっくりと焼き込まれていて、香ばしさが主役の味わいです◎
噛んでいくと 追いかけてくるのは、バターやミルクのやわらかな風味。
カリッとドライな質感で、2枚、3枚と食べたくなる 軽やかなおいしさですよ。
函館千秋庵総本家「元祖山親爺」
函館「元祖山親爺」は、マイルドな甘さと クリーミーのコラボが新しい!
札幌「山親爺」との1番の違いが食感。こちらにだけ “白玉粉” が練り込まれていて、弾力にも似た なんとも言えない独特な食感をしているんですよね。
甘さは結構強いけれど 卵の風味も相まって、懐かしい気持ちになれるほっこり系。
表面の淡い香ばしさが、乳製品の風味を引きたてているようです。
2つに共通するのは、和洋折衷が入り混じった “洋風せんべい” だということ。
一般的なおせんべいよりも硬すぎない食感で、歯が弱い人でも食べやすいですよ ^^
\ お取り寄せ方法を確認 /
山親爺 の「賞味期限・保存方法」
札幌「山親爺」 | 製造日を含め60日間 |
函館「元祖山親爺」 | 製造後180日間 |
「山親爺」と「元祖山親爺」の賞味期限は上記のとおりです。
意外や意外、賞味期限には120日間もの開きがありましたが、2つとも常温で日持ちするのでお土産にぴったりです。
山親爺 の「原材料・添加物」を確認
▼ 札幌「山親爺」原材料・添加物など
原材料 | 砂糖(国内製造)、小麦粉、鶏卵、餅粉、牛乳、バター、加糖練乳、食塩 |
添加物など | 膨張剤、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・卵・乳成分を含む) |
▼ 函館「元祖山親爺」原材料・添加物など
原材料 | 砂糖(国内製造)、小麦粉、牛乳、卵、白玉粉、バター |
添加物など | 膨張剤、(一部に小麦・乳成分・卵を含む) |
原材料を確認してみると、クッキーとほぼ同じラインナップなのがわかります。
少し違うのは、札幌「山親爺」には “餅粉” ・函館「元祖山親爺」には “白玉粉” が入っていることくらいでしょう。
味は確かに洋風ですが、食感はおせんべいに近いのが不思議でおもしろい♪製法でここまで変わるんですね。
また小麦・卵・乳成分などが一部に含まれるため、アレルギーがある方は 十分に注意して購入してください。
山親爺 の「栄養成分表示」について
「山親爺」・「元祖山親爺」の カロリー・食塩相当量などの “栄養成分表示” は、以下の通り。
▼ 札幌「山親爺」栄養成分表示
エネルギー | 43kcal |
たんぱく質 | 0.7g |
脂質 | 0.9g |
炭水化物 | 8.0g |
食塩相当量 | 0.05g |
▼ 函館「元祖山親爺」栄養成分表示
エネルギー | 49.8kcal |
たんぱく質 | 0.85g |
脂質 | 0.76g |
炭水化物 | 9.96g |
食塩相当量 | 0.016g |
バターなどの乳製品が入っているため、一般的なおせんべいより脂質は高めです。
気になる場合は、その他に食べるご飯の量を調整するなど 必要に応じて対応を検討してみてください ^^
山親爺 の「商品一覧・値段」を確認
「山親爺」・「元祖山親爺」の 内容量ごとの値段は、以下のとおりです。
▼ 札幌「山親爺」内容量ごとの値段(2024.3 現在、公式サイト記載価格)
- 3枚包 145円
- 山親爺おやつパック(袋入、約80g) 348円
- 10枚入(化粧箱:1枚包×10) 780円
- 20枚入(化粧箱:1枚包×20) 1480円
- 24枚入(丸缶、化粧箱:3枚包×8) 2480円
▼ 函館「元祖山親爺」内容量ごとの値段(2024.3 現在、公式サイト記載価格)
- 5枚箱入 420円
- 8枚スタンド箱入 620円
- 10枚箱入 800円
- 20枚箱入 1750円
- 20枚缶入 1900円
- 2缶40枚入 4100円
\ お取り寄せ方法を確認 /
山親爺 の「取扱い店」購入できるお店はどこ?
「山親爺」・「元祖山親爺」を 直接お店で買いたい場合、以下のお店へ向かってみましょう。
- 直営店舖
札幌:札幌千秋庵本店、札幌千秋庵 丸井今井店 ほか
新千歳空港:千秋庵 新千歳空港店 - 各通販サイト
札幌千秋庵 店舗一覧
店舗名 | 住所 |
本店 | 札幌市中央区南3条西3丁目(市電狸小路駅前) |
丸井今井店 | 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井地下2階 |
西友手稲店 | 札幌市手稲区前田1条11丁目1-1 西友手稲店1階 |
ホクレンショップ 49条店 | 札幌市東区北49条東15丁目723-1 ホクレンショップ49条店1階 |
ダイイチ白石神社前店 | 札幌市白石区本通13丁目北3-39 ダイイチ白石神社前店1階 |
東光ストア 大谷地店 | 札幌市厚別区大谷地東3丁目3-20 東光ストア大谷地店1階 |
サンピアザ店 | 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-2 サンピアザ地下1階 |
東光ストア平岡店 | 札幌市清田区平岡7条2丁目2-1 東光ストア平岡店 |
イオン札幌麻生店 | 札幌市北区北39条西4丁目1-5 イオン札幌麻生店1階 |
新千歳空港店 | 千歳市美々 新千歳空港ビル2階 |
イオン静内店 | 日高郡新ひだか町静内末広町2丁目1-1 イオン静内店1階 |
- 直営店舖
函館:千秋庵総本家 宝来町本店、千秋庵菓寮(ハコビバ店)ほか - 各通販サイト
函館千秋庵総本家 店舗一覧
店舗名 | 住所 |
宝来町 本店 | 北海道函館市宝来町9-9 |
本通店 | 北海道函館市本通2-29-10 |
丸井今井函館店 | 北海道函館市本町32-15 |
千秋庵菓寮(ハコビバ店) | 北海道函館市若松町12-8 ハコビバ内 |
イオン上磯店 | 北海道北斗市七重浜4-44-1イオン上磯店 1階 |
西桔梗工場 | 北海道函館市西桔梗町827-6 |
山親爺 の「通販・お取り寄せ方法」
「山親爺」・「元祖山親爺」は 公式サイトや各ECサイトで、通販・お取り寄せすることもできます ☑
現地まで足を運ぶことができない・時間的に買っている余裕がない などの場合は、お取り寄せをして 商品を楽しんでみてください ^^
山親爺 まとめ
この記事では、2種類の北海道銘菓・札幌「山親爺」と 函館「元祖山親爺」について紹介しました。
札幌市民は「山親爺」といえば、札幌千秋庵 一択で、函館でも購入できることを知らない方が大多数ではないでしょうか。
2つともお取り寄せができるので、直営店で購入できない場合はぜひお取り寄せをして、2種類の違いを楽しんでみてくださいね♪
\ お取り寄せ方法を確認 /
▼ 札幌「山親爺」食品表示など
商品名 | 山親爺 |
種類別名称 | 菓子 |
原材料名 | 砂糖(国内製造)、小麦粉、鶏卵、餅粉、牛乳、バター、加糖練乳、食塩/膨張剤、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・卵・乳成分を含む) |
消費期限 | 製造日を含め60日間 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
箱の大きさ | 記事内写真で確認可 |
製造者 | 名称|千秋庵製菓株式会社 住所|北海道札幌市中央区南3条西3丁目13番地2 |
製造所 | – |
販売地域 | 北海道、札幌 |
販売価格帯 | 1000円以下、1001円~2000円以下、2001円~3000円以下 |
商品ジャンル | 和菓子、その他お菓子 |
▼ 函館「元祖山親爺」食品表示など
商品名 | 元祖山親爺 |
種類別名称 | 菓子 |
原材料名 | 砂糖(国内製造)、小麦粉、牛乳、卵、白玉粉、バター/膨張剤、(一部に小麦・乳成分・卵を含む) |
消費期限 | 製造後180日間 |
保存方法 | 高温多湿を避けて常温で保存 |
箱の大きさ | 記事内写真で確認可 |
製造者 | 名称|株式会社 千秋庵総本家 住所|北海道函館市宝来町9-9 |
製造所 | – |
販売地域 | 北海道、函館 |
販売価格帯 | 1000円以下、1001円~2000円以下、3001円~4000円以下、4001円~5000円以下 |
商品ジャンル | 和菓子、その他お菓子 |