【北海道・札幌】クラフトジン9148|紅櫻蒸留所、通販・お取り寄せ可

「クラフトジン9148」は、北海道〝札幌市〟の「紅櫻蒸留所」が製造・販売する商品です。
2018年に誕生した紅櫻蒸留所は、北海道で初めて設立された〝クラフトジン〟の蒸留所。現在(2025年時)は、吉本さんご夫妻が三代目の作り手となり日々奮闘しています。主に北海道内や、蒸留所のある紅櫻公園内で栽培・採取したボタニカル(植物)を使っていて、どれも北海道の四季を感じることができるフレーバーのものばかりです。
①:クラフトジン9148「#0101」

▼タップで拡大


「クラフトジン9148#0101」は、紅櫻蒸溜所の代表的な商品です。蒸留所開設時から続く伝統的なフレーバーで、北海道産〝日高昆布・干し椎茸・切干大根〟をメインに据えた、辛口ながらうま味も感じられるあと味が特徴的。初代の蒸留技師さんが北海道らしさを追求した末に誕生した、日本らしさが味わえる唯一無二のジンなんです。
商品名の〝9148〟は、作中にジンが登場するジョージ・オーウェルの小説「1984」が由来。1949年に刊行されたこの小説の中では自由のない管理社会が描かれていますが、自由な社会であるユートピアを目指し、「19」と「84」をそれぞれ逆にし名付けられました。

爽やかなジュニパーベリーの中から和のボタニカルが浮き出してくる、特徴的な珍しい風味でした。お湯などの温かいもので割ると、より一層香りが引き立ちます。
\ お取り寄せ方法を確認 /
賞味期限・保存方法・原材料・栄養成分表示


「クラフトジン9148 #0101」は〝常温保存が可能〟な商品です。お酒なので、特段賞味期限の設定はありません。保存方法も特段指定はありませんが、品質の劣化を避けるため直射日光や高温を避けて保管するのがベストでしょう。
- 【アルコール分】
- 45%
- 【ボタニカル】
- ジュニパーベリー、コリアンダー、アンジェリカ、シナモン、日高昆布、レモンピール、ブルーベリー、切干大根、ラベンダー、カルダモン、クローブ、ブラックペッパー、干し椎茸、ピンクペッパー
\ お取り寄せ方法を確認 /
②:クラフトジン9148「#0396 SAKURA」


▼タップで拡大




「#0396 SAKURA」は、2024年より春の季節及び数量限定商品となりました。ジュニパーベリーなどの主要ボタニカルに加え、香り付け〝桜の葉・桜の花・杏仁・シナモン・ラベンダー〟を使用。桜の持つ甘さや爽やかさ、青々しさを強く出して作られています。
ボトルの中に浮かぶのは〝桜の花〟。これがあるだけで何倍も風情が感じられました。色がほんのり赤いのは、恐らく原材料に含まれる〝コチニール色素〟のものと思われます。



桜のイメージがあるからか、ほんのり甘ーい風味が感じられました。あたたかな春を連想させるとっても爽やかなフレーバーで、ソーダ割がよく合いました。
\ お取り寄せ方法を確認 /
賞味期限・保存方法・原材料・栄養成分表示


「クラフトジン9148 #0396 SAKURA」は〝常温保存が可能〟な商品です。お酒なので、特段賞味期限の設定はありません。保存方法も特段指定はありませんが、品質の劣化を避けるため直射日光や高温を避けて保管するのがベストでしょう。
- 【アルコール分】
- 40%
- 【ボタニカル】
- ジュニパーベリー、桜の葉、桜の花、杏仁、シナモン、ラベンダー / コチニール色素
\ お取り寄せ方法を確認 /
値段・取扱い店について
値段は「一瓶(700ml)各6,380円」です(筆者店頭購入時)。なお筆者が購入したのは、「紅櫻公園」内にある工場併設店〝紅桜蒸留所〟直売所です。また以下の通販サイトでも購入することができます。
- 【値段】
- 一瓶(700ml)6,380円(#0101、#0396、筆者購入時)
- 一瓶(200ml)3,850円(#0101、#1925、筆者購入時)
- 【販売店】
- 紅櫻蒸留所内 直売店
- 札幌市内:キタヤマヤ(筆者購入時)
- その他多数の酒販店
▼各通販サイト
なお ECサイトやショップ毎に多少価格や送料がことなったりするので、一通りのぞいてみるのがかしこく買物をするポイントのひとつ。各ポイントが付く「大手ECサイト」の方が、全体的により安く買える印象です。特に都度セールが実施される〝Amazon・楽天〟などを上手に活用して、できる限りお得にお取り寄せを楽しんでみましょう。
▼食品表示など
- 【商品名】
- クラフトジン9148
- 【種類別名称】
- スピリッツ
- 【製造元】
- 紅櫻蒸留所(北海道自由ウヰスキー㈱):札幌市南区澄川389-6
- 【販売元】
- 同上
- 【販売地域】
- 【販売価格帯】
- 【商品ジャンル】



