東京駅限定「フルーティアロマのど飴(東京駅舎・全3種)」ヒトツブカンロ、通販・お取り寄せはできる?

「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」は 東京駅構内にある商業施設「グランスタ東京」限定で 販売されている お菓子。
製造元・ヒトツブカンロは、カンロ飴やピュレグミなどでおなじみの「カンロ」が運営するスイーツブランドです。
この記事で紹介する「フルーティアロマのど飴(東京駅舎パッケージ)」は、 東京駅のイラストが描かれていて東京みやげにもぴったりのひと品ですよ ^^
\ お取り寄せ方法を確認 /
▼ 「東京駅限定」おすすめスイーツまとめ

【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「特徴・ポイント」


「ヒトツブカンロ」は、老舗菓子メーカ・カンロが運営するキャンディショップ。
完売が続いている “グミッツェル” が有名ですが、ここで紹介する「フルーティアロマのど飴」はサクっと購入できるので、時間がない方にもおすすめです。


東京をイメージした動物・メッセージ(“ありがとう” など)・縁起モノなどがデザインされたパッケージの中のひとつに、今回ご紹介する「【東京駅限定】東京駅丸の内駅舎」のデザイン 全3種類 があります。
中に入っている飴の味もそれぞれなので、3個セットで購入するとより楽しめるでしょう。
【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「味・食べた感想」

- ① 青(ブルーミント&シトラス味)
- ② ピンク(梅&ハーブ味)
- ③ 黄色(ハニー&レモン味)
「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」は グランスタ東京にある直営店でしか買えない限定品。
東京駅のお土産はもちろん、贈り物としても 喜ばれる商品ですよ♪





“小さくとも、ときめきにあふれた一粒”
公式サイトにある この言葉がぴったり◎
仕事や勉強中のデスクに忍ばせておきたい、味もかわいらしいのど飴です♪
\ お取り寄せ方法を確認 /
▼ 「東京駅限定」おすすめスイーツまとめ


【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「賞味期限・保存方法」


「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」は “常温” の商品で、賞味期限は “製造から約3か月” が目安。
なお 筆者は「ヒトツブカンロ グランスタ東京店」で 2023.3.1 に購入し、賞味期限は 2023.4~2023.5 で 2、3か月ほどでした。
【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「原材料・添加物」を確認


「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」の 原材料・添加物などは、以下の通り。
▼ 原材料・添加物など(ブルーミント&シトラス)
原材料 | 砂糖(国内製造)、水飴(国内製造)、粉糖、ハーブエキス |
添加物など | 酸味料、香料、ステアリン酸カルシウム、着色料(クチナシ、カラメル) |
▼ 原材料・添加物など(梅&ハーブ)
原材料 | 砂糖(国内製造)、水飴(国内製造)、粉糖、ハーブエキス |
添加物など | 酸味料、ステアリン酸カルシウム、香料、着色料(紅花黄、野菜色素、カラメル) |
▼ 原材料・添加物など(ハニー&レモン)
原材料 | 砂糖(国内製造)、水飴(国内製造)、粉糖、はちみつ、ハーブエキス |
添加物など | 酸味料、香料、ステアリン酸カルシウム、着色料(紅花黄、カラメル) |
添加物が少ないとは言えませんが、合成着色料が使われていないのが好印象でした。
【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「栄養成分表示」について


「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」の カロリー・食塩相当量などの “栄養成分表示” は、以下の通り。
▼ 栄養成分表示
青 | ピンク | 黄 | |
エネルギー | 5.1kcal | 148kcal | 148kcal |
たんぱく質 | 0g | 0g | 0g |
脂質 | 0g | 0g | 0g |
炭水化物 | 1.27g | 1.27g | 1.26g |
食塩相当量 | 0.003g | 0.001g | 0.003g |
1粒あたりの栄養成分が表示されていて わかりやすいですね。
飴なので食べ過ぎることはないと思いますが、健康を考えながら適量ずつ楽しみましょう ^^
【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「商品一覧・値段」を確認


「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」の 内容量ごとの値段は、以下の通り。
▼ 内容量ごとの値段
- 32g 税込500円
サイズも価格も とっても買いやすいので、東京駅に立ち寄る際はぜひお手に取ってみてくださいね ^^
\ お取り寄せ方法を確認 /
【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「取扱い店」購入できるお店はどこ?


「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」を 直接お店で買いたい場合、以下のお店へ向かってみましょう。
- 直営店舖
東京駅構内:ヒトツブカンロ グランスタ東京店 お土産屋さん- 各通販サイト
①:直営店舗


「【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」を直接購入できるのは、東京駅構内・東京グランスタの “丸の内坂エリア” にある 「ヒトツブカンロ グランスタ東京店」のみ。
みやげ物店などでは取り扱いがないので ご注意ください。


グランスタ東京には ほかにもたくさんの東京駅限定人気みやげが集結しているので、あわせてお買い物するのもおすすめですよ ^^
.jpg)
.jpg)






▼ 直営店情報 ※ 執筆時の情報です
ヒトツブカンロ グランスタ東京店
店舗情報 | |
---|---|
店名 | ヒトツブカンロ グランスタ東京店 |
住所 | 東京都千代田区丸の内 1 丁目 9−1 JR 東日本東京駅構内 地下 1F グランスタ東京内(改札内) |
電話番号 | 03-5220-5288 |
営業時間 | 月~土|8:00~22:00 日・祝|8:00~21:00 ※翌日が休日の場合は22:00まで営業。 |
定休日 | グランスタ東京に準ずる |
駐車場 | なし |
キャッシュレス決済 | 各カード対応、電子マネー各種、Suica、コード決済各種 |
公式HP / SNS | 公式HP / Instagram / X |
地図を表示 | google map へ |
②:通販サイト
直接購入することができない場合は、通販サイトを利用して 自宅にお取り寄せするのがベスト。
通販する方法は、次の項目で確認してみてくださいね ^^
【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 の「通販・お取り寄せ方法」


「フルーティアロマのど飴」は、公式オンラインショップに掲載はありますが購入は不可。
現地まで足を運ぶことができない・時間的に買っている余裕がない などの場合は、お取り寄せをして 商品を楽しんでみてください ^^
なお ECサイトやショップ毎に 多少価格や送料がことなったりするので、一通りのぞいてみるのが かしこく買物をするポイントのひとつ。
公式オンラインショップでも購入することができますが、各ポイントが付く “大手ECサイト” の方が 全体的に より安く買える印象です。特に 都度セールが実施される “Amazon・楽天” などを上手に活用して、できる限りお得に お取り寄せを楽しんでみましょう。
【東京駅限定】フルーティアロマのど飴 まとめ


最後に「ヒトツブカンロ|【東京駅限定】フルーティアロマのど飴」について おさらいしておきましょう。
- 「ヒトツブカンロ」は、カンロ飴・ピュレグミ などで有名な菓子メーカー・カンロが運営するキャンディショップ
- カラフルで目移りする豊富なパッケージデザイン♪東京駅舎のデザインは東京駅限定品
- リーズナブルな価格とかわいいサイズだから、旅行中も気軽に購入できる◎
大手のお土産屋さんでも 扱っていない “東京限定品” なので、見つけたら ぜひ手に取ってみてください ^^
また現地で買えなかった場合は、お取り寄せをして楽しんでみてくださいね♪
▼ 「東京駅限定」おすすめスイーツまとめ






\ お取り寄せ方法を確認 /
▼ 食品表示など
商品名 | フルーティアロマのど飴(東京駅舎) |
種類別名称 | キャンデー |
原材料名 | 【ブルーミント&シトラス】 砂糖(国内製造)、水飴(国内製造)、粉糖、ハーブエキス/酸味料、香料、ステアリン酸カルシウム、着色料(クチナシ、カラメル) 【梅&ハーブ】 砂糖(国内製造)、水飴(国内製造)、粉糖、ハーブエキス/酸味料、ステアリン酸カルシウム、香料、着色料(紅花黄、野菜色素、カラメル) 【ハニー&レモン】 砂糖(国内製造)、水飴(国内製造)、粉糖、ハーブエキス/酸味料、香料、ステアリン酸カルシウム、着色料(紅花黄、カラメル) |
賞味期限 | 製造日より約3か月 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
箱の大きさ / 重さ | 記事内写真にて確認 |
加工所 | 名称|株式会社 トミタカネクステック 住所|埼玉県北足立郡伊奈町大字小室4709 |
販売者 | 名称|カンロ株式会社 住所|東京都新宿区西新宿3-20-2 |
販売地域 | 東京 |
販売価格帯 | 1000円以下 |
商品ジャンル | その他お菓子 |




|ベイクドケーキ・ケーキ型クッキー|TiMi(ティミ).jpg)
|ベイクドケーキ・ケーキ型クッキー|TiMi(ティミ).jpg)