MENU
絞り込み検索

函館「カールレイモン」おすすめ商品9選!ハム・ソーセージ・お店でしか買えない限定品も

カールレイモンまとめ

「函館カール・レイモン」は、“カール・ワイデル・レイモン” さんが 1925年に創業した “ハム・ソーセージ” のお店 ☑

ポイント
  • カルルスバート(現チェコ)出身の “カール・ワイデル・レイモン” さんにより 1925年に創業
  • ドイツの伝統製法でつくられた “ハム・ソーセージ” を販売
  • 1983年には “株式会社函館カール・レイモン” が設立され、現在は “日本ハム” のグループ会社に

函館の代表的な一店ですが、実は 取り扱っているお店が多い訳ではありません。

本記事では 北海道でグルメライターをしている筆者が、お取り寄せ方法や実食レビューをお届けします ^^

目次 -クリックで移動-

カールレイモン って「どんなお店」?

函館カールレイモン レイモンハウス元町店外観
レイモンハウス元町店外観

「函館カール・レイモン」は、カルルスバート(現チェコ)出身の “カール・ワイデル・レイモン” さんが 1925年に創業した “ハム・ソーセージ” のお店 ☑

食肉加工技術を学んでいたアメリカからの帰国途中に立ち寄った日本・函館で “勝田コウさん” と出会い駆け落ち。その後 函館に戻り、正式に結婚・開業に至りました。

tomo.

カール・レイモン開業当時の日本は ハムやソーセージを食べる習慣のない時代だったこともあり、当初は売り上げにつながらず大変だったのだとか…

今では日本全国に多くのファンを持ち 数々の賞も受賞するほどで、北海道の代表的なお店といっても過言ではありません!

1983年には “株式会社函館カール・レイモン” が設立され、“日本ハム” のグループ会社に。

これにより「胃袋の宣教師」と呼ばれた 創業者の “カール・ワイデル・レイモン” さんは、89歳で現役を引退。この年まで続けていたというだけでも、もうビックリです。

カールレイモン元町店 イートインで食べられるソーセージ盛り合わせ
レイモンハウス元町店で食べられる “ソーセージ盛り合わせ”
カールレイモン元町店で食べられる チューリンガードッグ
レイモンハウス元町店で食べられる “チューリンガードッグ” もおすすめ!

基本 現地で購入するかお取り寄せをして 自宅で楽しむことになりますが、直営店の “レイモンハウス元町店” では 一部メニューの提供も行っています ☑

“焼きたてソーセージ” の盛り合わせや “ホットドッグ” などの軽食のみですが、焼きたてのソーセージは格別なので 機会があればぜひ向かってみてください ◎

tomo.

レイモンハウス元町店の2階は、入館無料の資料館 “レイモン歴史展示館” が開設

レイモンさんの北海道畜産業への思い入れや ものづくりの意気込み、その心の支えになった愛妻コウ夫人とのラブロマンスなど カールレイモンの歴史が一目でわかるので、お店に向かう場合は 一度見学しておくことをおすすめします ^^

▼ 直営店情報 ※ 執筆時の情報です

店舗情報
店名函館カール・レイモン レイモンハウス 元町店
住所北海道函館市元町30-3
電話番号0138-22-4596
営業時間9:00~18:00
定休日
駐車場あり(3台)
キャッシュレス決済角カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

カールレイモン の「おすすめ商品」9選

おすすめ ①:チューリンガー(元町店限定)

函館カールレイモン「チューリンガー」
チューリンガーは 1袋で3本

「チューリンガー」は、函館・元町地区にある “レイモンハウス元町店” のみで販売される限定商品

店頭で購入した場合でも お持ち帰りはできず、冷凍配送のみの対応となります(別途送料がかかります)。また 公式オンラインショップでも 取り扱いがありません(2023年7月現在)。

函館カールレイモン「チューリンガー」解凍した直後の生の状態
解凍後・調理前は、見てすぐに分かるくらいの “生” の状態
函館カールレイモン「チューリンガー」茹で上がった様子
ボイル後のチューリンガー、プリップリの白ソーセージに大変身!
函館カールレイモン「チューリンガー」カットした時の断面
粗挽きの肉質と ハーブ・スパイスの香りが 食欲をそそります ◎

チューリンガーは 生の状態で冷凍された商品で、これが 店頭で購入しても持ち帰ることができない大きな理由 ☑

購入後は 必ず冷凍庫で保管し、解凍後は2日以内に食べ切ることを念頭に 必ずお湯でしっかりと火を通してからいただきましょう。

tomo.

1本がとっても大きくて、ボリュームも満点 ◎ 下味もしっかり・清涼感のあるキャラウェイの風味も相まって、このまま食べても十分おいしい!

茹でたてだからこそのプリップリの食感と 皮のパリッとはじける弾力を、是非たのしんでみてください♪

お酒のおつまみにもピッタリで、マスタードやケチャップがあると よりおいしく食べられます。

なお チューリンガーは レイモンハウス元町店の店頭でも食べられます。お取り寄せまでしたくないという場合は、お店でいただくのもアリでしょう。

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時>

▼ チューリンガーを もっと詳しく

おすすめ ②:ボロニアソーセージ

函館カールレイモン「ボロニアソーセージ」
“ボロニアソーセージ”、今回は無塩せきタイプを購入

「ボロニアソーセージ」は、イタリア発祥の伝統的なソーセージの種類 ☑

刻んだ “豚肉・豚脂” に香辛料を加えて作られ、ハムのような見た目も特徴のひとつ ◎

tomo.

カール・レイモンの「ボロニアソーセージ」は、“通常タイプ”“無塩せきタイプ” の2種類がラインナップ ◎

無塩せきタイプには 一般的なハム・ソーセージに使われる “発色剤(亜硝酸ナトリウム)” が用いられていないので、食品添加物を気にする方は 無塩せきタイプの購入をおすすめします

函館カールレイモン「ボロニアソーセージ」断面
断面を見てみると、豚肉の他に ブロック状の “豚脂” が含まれているのが よ~く分かります
函館カールレイモン「ボロニアソーセージ」焼いて盛り付けた様子
無塩せきタイプの “ボロニアソーセージ” を焼いていただきました(野菜等は別添)
函館カールレイモン「ボロニアソーセージ」焼いた後の断面
脂を敷かなくても ソーセージの油だけでしっかり焼きあがります ◎

お肉がキュッと詰まっていて、引き締まった食感のソーセージ ☑

プリっとした弾力で とっても食べごたえがあり、火にかけると脂がジュワーと湧き出てくるくらいで とってもジューシーです♪

tomo.

ポイントは、原材料が “豚肉・豚脂・食塩・砂糖・香辛料” と とってもシンプルなこと ☑

過度な味付けがされてないので、人によっては ちょっと物足りなく感じるかも? その反面 とっても自然なお肉のうま味が楽しめるので、わたし好みの味わいでした ◎ 

塩味と ペッパー系の香辛料の風味が感じられる、とってもシンプルなソーセージ。

だからこそできる ごまかしの効かない味わいなので、カール・レイモンのソーセージを味わうのにピッタリな商品と言えるでしょう ^^

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時>

▼ ボロニアソーセージを もっと詳しく

おすすめ ③:無塩せき あらびきウインナー

函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきあらびきウインナー
一袋に5本・計100g入り、ペロッと食べ切れる手ごろな量です

カール・レイモンの “あらびきウインナー” は、1袋 115g(無塩せきタイプは 1本 100g)。

1人でも一度にペロリと食べ切れちゃう量だし、何よりおいしいので、アッという間に無くなっちゃいます ◎

函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきあらびきウインナーを焼いてお皿に盛り付けた様子
フライパンでサーっと焼いていただきました(ピーマン・キャベツ・マスタードは別添)
函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきあらびきウインナー
ギュッと詰まっていて、とっても肉々しい♪

プリッとしていて引き締まった肉質と、パリッと弾ける皮の弾力がとってもイイ!

素材がとってもシンプルなので 余計な味が全くせず、塩味と豚のうま味だけが口の中にいっぱいに広がっていきます ◎

tomo.

ポイントは、原材料が “豚肉・豚脂・食塩・砂糖・香辛料” と とってもシンプルなこと ☑

過度な味付けがされてない分、香辛料がしっかり効いていて 物足りなさもなし♪ とっても自然なお肉のうま味が楽しめる、シンプルイズベストな商品です ◎ 

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時 価格等>

▼ ウインナーを もっと詳しく

おすすめ ④:無塩せき バジルウインナー

函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきバジルウインナー
少~し白っぽく、見た目から特徴的

カール・レイモンの “バジルウインナー” は、あらびきウインナー同様 1袋 115g(無塩せきタイプは 1本 100g)。

函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきバジルウインナーを焼いてお皿に盛り付けた様子
フライパンでサーっと焼いていただきました(ピーマン・キャベツ・マスタードは別添)
函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきバジルウインナーをカットした様子
弾けるような皮の食感は 少し弱め

バジルの風味がとっても引き立つ、引き締まった肉質のウインナー ◎

あらびきウインナーと比べて はじける様な皮の弾力こそ少ないものの、その分 風味がしっかりと活きています ^^

tomo.

バジルの風味と しっかりまとった脂のコク深さで、味が単調になっていない点が好ポイント ☑

あらびきウインナーと違い パリッとした弾力は楽しめませんが、その分 バジルの風味が引き立っていました ◎ 

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時 価格等>

▼ ウインナーを もっと詳しく

おすすめ ⑤:無塩せき レモン&パセリウインナー

函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきレモン&パセリウインナー
バジルウインナー同様、白~い見た目が特徴的

カール・レイモンの “レモン&パセリウインナー” も、あらびきウインナー同様 1袋 115g(無塩せきタイプは 1本 100g)。

函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきレモン&パセリウインナーを焼いてお皿に盛り付けた様子
フライパンで焼き色がつくくらいまでじっくり焼くのがおすすめ(副菜・マスタードは別添)
函館カールレイモン「ウインナー」無塩せきレモン&パセリウインナーをカットした様子
ギューッと詰まった ハード寄りの肉質が特徴的

味の特徴が顕著にあらわれているのが このウインナーで、噛んだ瞬間から 爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がる!

パセリの風味は強くないので、ウインナーのコク深さと 爽やかなレモンの風味が主役です ^^

tomo.

レモンの余韻がいつまでも続き、しっかりコク深いのに さっぱり感も味わえる ◎

特に夏の日に食べたくなる 爽やかさのあるウインナーで、主食にもおつまみにもピッタリです!

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時 価格等>

▼ ウインナーを もっと詳しく

おすすめ ⑥:ローストポーク

カール・レイモン ローストポーク
表面にハーブ(ローズマリー)などが たっぷり見えます ◎

“ローストビーフ” は 1つ 210g で、1~2回で食べ切れる大きさ。

豚もも肉をスパイスやハーブ・ワインに漬け込み焼き上げている、カールレイモン オリジナルの商品です。

カール・レイモン ローストポーク 袋から開けてお皿に移した様子
ローズマリーやペッパーなどの風味が とってもよ~く活きています♪
カール・レイモン ローストポーク スライスした様子
脂身と赤身が 程よいバランス
カール・レイモン ローストポーク スライスして焼いた様子
焼くことで ジューシーな脂が浮き出してきます ^^

噛めば噛むほど お肉のうま味があふれ出す、しっかりとした肉質が特徴的な “ローストポーク”。

ギュッと詰まっていて 少~し固めでしたが、後述の “焼き豚” よりは ソフトな弾力で食べやすかったです ^^

tomo.

味の決め手は 表面にたっぷりと見える “ローズマリー&コショウ” で、爽やかな風味が 口いっぱいに広がります☑

柔らかくてジューシーな脂身が 適度に入っていて、バランスがとっても良かったです ◎

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時 価格等>

おすすめ ⑦:焼豚

カール・レイモン 焼き豚
バジルウインナー同様、白~い見た目が特徴的

“焼豚” も ローストポーク同様 1つ 210g で、1~2回で食べ切れる大きさ。

豚もも肉を 醤油を使用せず、“赤ワイン・魚醤・香草” に漬け込み じっくり焼き上げた商品です。

カール・レイモン 焼き豚 袋から出してお皿に移した様子
ローストポーク以上にギュッと詰まった、しっかりめの肉質が特徴的
カール・レイモン 焼き豚 スライスした様子
スライスすると 脂が少ないことがわかります
カール・レイモン 焼き豚 スライスして焼いた様子
焼くとさらに固さが際立つ、その分 噛みしめることでうま味があふれる!

前述の “ローストポーク” 以上に ギュッと詰まった肉質で、ハッキリ言うと そこそこ固め。

その分 うま味もしっかりと閉じ込められていて、噛めば噛むほど 肉のうま味があふれ出てきます ^^

tomo.

肉質が固めなので、個人的には 細かく刻んで料理につかうのがおすすめ!

特に野菜炒めや チャーハンなどの中華料理との相性が良く、かなりおいしく食べられました ◎

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時 価格等>

おすすめ ⑧:ハンバーグ

函館カールレイモン ハンバーグ
ハンバーグソース付きで、調理も簡単!

「ハンバーグ」は 1個当たり 100g で、大きくも小さくもないベストなサイズ ☑

“豚肉・牛肉の合い挽き肉” の中に 玉ねぎ・にんにく・生姜が含まれていて、隠し味のワインや香辛料がしっかり効いています ◎

袋を開けてお皿の上に乗せた様子、脂が固まっていて このまま食べてもおいしくないです‥
調理方法もとっても簡単で、湯煎で温めるだけで もう完成!
ナイフを当てるとにじむくらい 肉汁もしっかり ◎
ギューッと詰まった ハード寄りの肉質が特徴的
添付のハンバーグソースをかけて いただきましょう!

第一印象が “これ ウインナーか⁉” って感じるくらい、ギュッと詰まった固めの肉質が特徴的 ☑

ハンバーグらしいソフトな食感はあまりなく、代わりに 強い弾力が帰ってくるほど。 この肉質と強めに効いた香辛料のためか、ウ一度食べたら もうウインナーとしか思えなくなるくらいです。

tomo.

あまり食べたことのない味と食感のハンバーグで とっても面白く、これはこれでアリ ◎

ハム・ウインナーが主体の カール・レーモンだから生まれた 唯一無二の商品なので、ぜひ食べてみて!

少~し甘めのハンバーグソースは、トマト・お酢が効いていて 後味がサッパリ。

なかなか出会えない “新食感ハンバーグ” なので、興味がある方は ぜひ食べてみてください ^^

▼ 価格と購入方法

おすすめ ⑨:マスタード

1瓶 40g で、1~2回で使い切れるくらいの 適度な量です

忘れてはいけないのが “マスタード” で、これがあるかないかで おいしさが雲泥の差 ☑

ハム・ウインナーを購入する時は、マスタードも忘れずに 一緒に購入してしまいましょう!

瓶は小さめで、ふたの近くまで詰まってます
粒がたっぷりで、とってもシンプルな味わいです ^^

マスタードは 1瓶 40g と 大きくはなく、1~2回で食べ切れる 使い切りサイズ。

函館カール・レイモンの どの商品にもよ~く合うので、これがあるだけで おいしさが倍増します ◎

tomo.

原材料もとってもシンプルで “マスタード・醸造酢・食塩・香辛料” のみ ☑

伝統的製法で作られたシンプルなハム・ソーセージには、シンプルで飾らない味わいの調味料が よ~く合います ^^

▼ 価格と購入方法

<2023年7月時 価格等>


カールレイモン「おすすめ商品」まとめ

カールワイデルレイモン 写真
函館カール・レイモンの創業者 “故 カール・ワイデル・レイモン” さん ^^

函館の定番商品の中でも、“お菓子ではなく” 食事系でおすすめなのが「函館カールレイモン」の ハム・ソーセージ♪

ポイント
  • カルルスバート(現チェコ)出身の “カール・ワイデル・レイモン” さんにより 1925年に創業
  • ドイツの伝統製法でつくられた “ハム・ソーセージ” を販売
  • 1983年には “株式会社函館カール・レイモン” が設立され、現在は “日本ハム” のグループ会社に

今回ご紹介した要冷蔵の商品以外にも お土産用の一口サラミなども展開していて、お土産屋さんの定番商品にもなっています。

現地で購入してみるのはもちろん、仮に現地で買えなかった場合は お取り寄せをして楽しんでみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 -クリックで移動-